すしぶろ

すしのできごと。

ビブとスタイ

お食い初めも無事終了したキャム子。
ここ最近で、急によだれが増えてきました。
そろそろビブの出番です。

ドット柄無撚糸タオルスタイ 2P ピンク

ドット柄無撚糸タオルスタイ 2P ピンク

ところで、よだれかけのことをビブとかスタイとか言うけど、
違いは何なんだろう?と調べてみたらこんなことがわかりました!

涎掛け - Wikipediaより引用。

涎掛けのことを「スタイ」と呼ぶこともある。
ベビー用品輸入販売のグランドール社によると、同社が1992年にスウェーデンのベビービョルン社製プラスチックエプロンを販売する際、これを「スタイ」と名付けたのが初出であるという。これが大ヒット商品となったためこの語が普及し、赤ちゃん用よだれかけの総称として定着した。ただし「スタイ」の由来については同社でも確かなところはわからなくなっている。
なお「よだれかけ」はスウェーデン語で haklapp、英語では bib と言う。また sty は英語で目にできる腫れ物の「ものもらい」のことを指す。

へー!へー!!

すし太郎が使用しているプラスチックエプロンがまさにこれなんですけど!

ベビービョルン【日本正規品保証付】ソフトスタイ スプリンググリーン 046162

ベビービョルン【日本正規品保証付】ソフトスタイ スプリンググリーン 046162

これがスタイの始まりとは・・・驚きです。
しかも結構最近のことじゃないですか。

「ビブ」は英語なんですね〜。